日時 :1985年3月30日(土)
会場 :府中市市民会館
指揮 :市川俊行
Hr :古野淳
<曲目>
- マイ・フェア・レディ
- すばらしきディズニーの世界
- サウンド・オブ・ミュージック
- ホルン協奏曲第3番 変ホ長調 K.477
- 英雄行進曲
- タンホイザー行進曲 歌劇「タンホイザー」より
- スラブ行進曲
日時 :1986年3月29日(土)
会場 :府中市市民会館
客演指揮:野口芳久
指揮 :市川俊行
Tb :鈴木聡
Sax :糸永雅友
<曲目>
- 映画「黒いオルフェ」から
- スター・ダスト
- ミスティ
- 君の瞳に恋してる
- トロンボーン協奏曲
- 組曲「展覧会の絵」
日時 :1988年3月27日(日)
会場 :府中市市民会館
指揮 :市川俊行
Perc :加藤恭子
<曲目>
- 星条旗よ永遠なれ
- 後甲板にて
- サンブル・エ・ミューズ連隊
- フローレンティーナ
- ヴァルドレス
- 祝典行進曲
- 打楽器と小オーケストラのための協奏曲
- 喜歌劇「こうもり」序曲
- 大序曲「1812」
日時 :1989年5月2日(火)
会場 :府中市市民会館
指揮 :市川俊行
独奏 :正岡博行
<曲目>
- スポーツショー行進曲
- スポーツ行進曲
- コバルトの空
- ライツ・アウト
- エルキャピタン
- トランペット協奏曲
- 「アルルの女」第1組曲
- 交響詩「前奏曲」
日時 :1990年5月4日(金)
会場 :府中市市民会館
客演指揮:熊崎義章
指揮 :市川俊行
Hr :古野淳
ソプラノ:長谷川泰子
<曲目>
- 「マイ・フェア・レディ」より 踊り明かそう
- サウンド・オブ・ミュージック
- からたちの花
- この道
- 歌劇「トスカ」より 歌に生き、恋に生き
- 歌劇「蝶々夫人」より ある晴れた日に
- ホルン協奏曲第1番
- 歌劇「リエンツィ」序曲
- 歌劇「タンホイザー」序曲